fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ミツバチはまだかな

2023.03.25 06:25|
菜のは〜な畠〜に入り日薄れ〜♪

IMG_2115.jpeg

昨日は曇天でしたが湿気がすごくて蒸し暑かったです。
梅雨の走り??と思わせるような・・・
もういらんてー
まだ3月やで? 
「おぼろ月夜」を歌っていたのは4月も下旬だった気がします。
古典の風景が似合わなくなって来てるわ 


温室の苺がね・・・

IMG_2023.jpeg

葉っぱが展開しないうちに花が咲いちゃった(汗)

IMG_2022.jpeg



路地の苺もちらほら咲いているね?

IMG_2076.jpeg


通路にミツバチ寄せのビオラを置いています。
本当は金魚草やペチュニアがいいらしいんだけど、
まだ売ってなかったのよー

IMG_2078.jpeg

IMG_2077.jpeg

あまり蜜が無さそうな花ね(^ー^;)



残りはこちら・・・
ニッチな場所に植えられています。

IMG_2079.jpeg

IMG_2080.jpeg

ソラマメの花が咲いたらなんとかなりそうな気がするけど
ミツバチが出てくるにはまだ寒いのかな。



いつもこんなところまで読んでくださってありがとうございます 
今日はこれから大腸の内視鏡検査に行ってきます(^ー^;)
朝食抜きで、空きっ腹に下剤をガバガバ飲むのがちょっと憂鬱。

ポチッ↓をしていただくと骨になるまで出してきます! ←おいおい^^;

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ









関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用

コメント

No title

菜種梅雨...木の芽や筍も育つ季節よね。
イチゴの花はもうむしらなくていいかな。
去年からずっと青いままだった実が赤くなったので収穫したけど、すっぱいのなんの( ̄∀ ̄;)
ミツバチはここらでもまだ飛んでないです。気温に敏感よね。
アリッサムが蜜と香りがあってハチに人気みたい。
内視鏡検査がスムーズに進みますように(。-人-。)
きっと2kgくらいやせるわ(笑)

No title

春になって、最初に出て来るのはマルハナバチだよ~
こっちでもそろそろ出て来る筈~

gerogeroさんへ

先日スモモの花が咲き、既にほぼ散りました。
その際も気にはなったのです。「蜂がいない」と。
よく見ますと、何やら小さな蜂の様な虫が飛んでいましたので「受粉してくれるのかなぁ?」とも思いましたが、余念の為、手で受粉しておきました。
あまり虫が出てきていない時期に咲く花は、何故受粉出来るのでしょう?
もう少し暖かくなってから咲けば良いのに。。。^^;

海月さんへ

> 去年からずっと青いままだった実が赤くなったので収穫したけど、すっぱいのなんの( ̄∀ ̄;)

ありゃりゃ〜(@へ@)どうしたんだべさ?
じっくり甘くなってないの?(涙)
品種にもよるのかしら・・・
とにかくアリッサムを買わなくては ( ̄∀ ̄)

内視鏡ねー
無事に済んだけど、体重も無事だったわ(爆)

このはさんへ

> 春になって、最初に出て来るのはマルハナバチだよ~
> こっちでもそろそろ出て来る筈~

そうなんだ(^^)
あれって、結構大きな蜂だったっけ?
なんでもいいから受粉を助けて欲しい〜

korolemonさんへ

> 先日スモモの花が咲き、既にほぼ散りました。

こちらも、木曜の雨でほぼ散ってしまいました〜
受粉のお手伝いをされたんですね!
マメだなぁ(^^)
虫に頼らない花は多分、風が手伝っているんだと思いますよ。
うちのキウイなんかは近所のどこかの花粉で実がついているはずです(笑)
あと、鳥かな? メジロとか??
しかしヒヨドリは花を食べてたりしますね(@へ@)

No title

おはようございます HAL_Kです。

イチゴに花が咲き始めましたね~
定植が間にあって良かったですね。
ミツバチを呼び寄せるのにビオラを置かれましたか。
そういえばちっともミツバチを見かけません。
モンシロチョウはずいぶん飛んでるんだけど・・・

せっかくの週末なのに今日も雨ですわ(泣)
まぁ、寒くないから良いんだけど。

HAL_Kさんへ

苺は滑り込みセーフでした〜(^^)
モンシロチョウ、飛んでますね!いっぱい・・・
ま、もう白菜もキャベツも終わりだけど。
あまり気温が上がって虫がうじゃうじゃ出てきてもねー
この雨でザッソーは大喜びね e-259
来週が怖いわぁ。。。
非公開コメント