2年前に面白いよ〜 と言っていた漫画→ ★ がその後TVドラマになり
映画化されました(^ー^;)
旦那さまが観に行こう!と仰いましたのよ
えええ?
ドンパチヤクザものか暴力シーン満載のアクションものが大好きで
こんな頭を使う辛気臭い謎解きの推理ものは嫌いだったはず・・・(^へ^;)
どうした心境の変化なのでしょう??
聞くところによると
上映に先駆けて放送していたTVドラマを一気見したら面白かったんですって
そうじゃろうそうじゃろう。
私は一人でも観に行こうと思っていたのでお付き合いしましたよん(^m^)
ミステリという勿れ

田村由美の人気漫画を菅田将暉主演で実写化した連続テレビドラマ「ミステリと言う勿れ」の劇場版。原作で人気のエピソード「広島編」をもとに、広島の名家・狩集家をめぐる遺産相続事件の顛末を描く。
主人公が冒頭でつぶやく、まるで「犬神家の一族」やん(笑)

ストーリーは推理ものなので詳しくは語りませんが
撮影に使われた家が素晴らしかった!
国指定重要文化財に登録されている、「旧野崎家住宅」だそうです。
そして、ドラマの「犬神家の一族」でも使われたそうな(^m^;)
もっとも、他のシーンは別の邸宅と組み合わせたり
台所などはセットのようですが
なかなか見応えのある建物で、映画に重厚感と禍々しさを与えておりました。

面白かったです!
変な解釈やアレンジを入れずに
原作になるべく忠実に作られていたのがよかったと思います
原作がいいからねー
最初から散らばっていた伏線を全て回収して あるべきところに収まる ので
気持ちがいいのです。
主人公がことあるごとにベラベラと喋りまくるのですが
なかなかグサリとくることが多々ありましたね。
こうあるべき と思うことは自分だけの物差し。
それを人に当てはめて、考えを押し付けてはいけないよね。
そもそも人を自分の思う通りに動かそうだなんて、
あなたのロボットじゃないんだよ人は。
生きているのよ人間は。
とはいえ、価値観の相違に気がついても、
波風立てないのが大人だねえ。

ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!

安心してください。 多少働きすぎても
肉はサメにやるほど余っています(笑)


映画化されました(^ー^;)
旦那さまが観に行こう!と仰いましたのよ

えええ?
ドンパチヤクザものか暴力シーン満載のアクションものが大好きで
こんな
どうした心境の変化なのでしょう??
聞くところによると
上映に先駆けて放送していたTVドラマを一気見したら面白かったんですって

そうじゃろうそうじゃろう。
私は一人でも観に行こうと思っていたのでお付き合いしましたよん(^m^)
ミステリという勿れ

田村由美の人気漫画を菅田将暉主演で実写化した連続テレビドラマ「ミステリと言う勿れ」の劇場版。原作で人気のエピソード「広島編」をもとに、広島の名家・狩集家をめぐる遺産相続事件の顛末を描く。
主人公が冒頭でつぶやく、まるで「犬神家の一族」やん(笑)

ストーリーは推理ものなので詳しくは語りませんが
撮影に使われた家が素晴らしかった!
国指定重要文化財に登録されている、「旧野崎家住宅」だそうです。
そして、ドラマの「犬神家の一族」でも使われたそうな(^m^;)
もっとも、他のシーンは別の邸宅と組み合わせたり
台所などはセットのようですが
なかなか見応えのある建物で、映画に重厚感と禍々しさを与えておりました。

面白かったです!
変な解釈やアレンジを入れずに
原作になるべく忠実に作られていたのがよかったと思います

原作がいいからねー
最初から散らばっていた伏線を全て回収して あるべきところに収まる ので
気持ちがいいのです。
主人公がことあるごとにベラベラと喋りまくるのですが
なかなかグサリとくることが多々ありましたね。
こうあるべき と思うことは自分だけの物差し。
それを人に当てはめて、考えを押し付けてはいけないよね。
そもそも人を自分の思う通りに動かそうだなんて、
あなたのロボットじゃないんだよ人は。
生きているのよ人間は。
とはいえ、価値観の相違に気がついても、
波風立てないのが大人だねえ。

ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!
安心してください。 多少働きすぎても
肉はサメにやるほど余っています(笑)
スポンサーサイト