ナツメが突然に!(゚д゚) 台風が来るのに見捨てられた温室
2022.09.18 06:18|ナツメ|

前回、草刈りをしたのは8月4日のことでした・・・
あーららっ


夏場の草刈り後は
ひと月ももたないんだな・・・とほほ ( ノД`)
あれっ?

何か、ちらっと見えましたよ??
近寄ってみると
あらまー!

ナツメの実がなっていました(@0@)
えらい唐突やなぁ〜〜!!
(それだけ見にきてなかったってことちゃうのん?)
でも、なんだか様子が変です

小さくてシワシワ・・・(@へ@)
スーパージャイアントは正式名を大雪ナツメといい、
果重が50~100gにも達するナツメ種の中では一番の巨大果です。
このくらい


猛暑でドライフルーツになっちゃったか〜

水分が足らんのかしら ( ̄^ ̄)ゞ
ナツメの育て方を勉強し直さねば!!
昨日は大型で強い勢力の台風14号の接近に備えて
飛んだり流されたりしそうなところを整えていましたが
ふと思いついた芋畑の草刈りをしたせいで力尽き・・・
こちらには手が回らず・・・

少し前から温室の屋根の端っこのビニールが
やぶけているなーって気がついていました (´∀`*;)ゞ
そのうちなんとかしよう・・・
と思いつつ、
今ごろまで放置してたのよねー

昨日見たら、屋根に大穴が! (。Д゚; 三 ;゚Д゚)
あかんやん! 空が見えてるやん!!


時刻は夕方の5時。
暗くなってきたし、温室用のビニールは無いし・・・
トンネル用のビニールを張るにしてもこの風の中、一人では無理

どうしようもありませんぜ!
ごめんよ〜〜
このまま耐えてくれ〜〜〜!! ←無茶苦茶やん


ポチッ↑↓っとしていただくと骨になるまで働きます!(たぶん)
スポンサーサイト