リアルタイムでコンニチハ!
昨日も整体に行ってきました(^m^)
症状はあいかわらずですが、先生のツボ押しが効いて
肩が無くなったみたいに、ふわふわの軽かる~ になりました

快適快適♪
ルンルンで食材の買い物をして、帰宅(^ー^)b
晩ご飯を作っていると
徐々に魔法が解けてきて… (爆)
え? 何ですか?
これって家事が苦痛ってことですか?? (´∀`*;)ゞ
というよーなオチがついたところで、
菜園ネタにいってみよ~!

放置中のお化け…
いやいや(^。^;) 白菜・オレンジクインを収穫しました!
植え付け時にオルトランを散布したものの…
あまり効かなかったんやね(@へ@)
ちっこい甲虫にとりつかれてボロボロになりました(汗)
レース状の葉っぱを取り除くと可食部分が小っちゃくなった~


先に捨てた虫喰いだった葉っぱのいいところを刻んで一夜漬けにしました。

美味しいです(^~^)v
市販の一夜漬けの素を使いましたが、
白菜が甘いから次はただの塩漬けで良さそうです。
竹輪、コマツナとしらすとしめじのお浸し 大豆ミートボールの甘酢あんかけ

最近、代替ミートの種類が増えてきましたね(^m^)
これは無印のミートボールでした。言われなきゃわからないレベルでした。
土曜日はお寺の集会のあと、
県境をこえて、京都の巨大ショッピングモールへ~~
周囲は戸建ての分譲地が拡がっていて、ここはどこ?ってな街並みでしたw
その手前はのどか~な田舎の奈良の丘陵なのに(滝汗)
お師匠さまのウォーキングサポート用のポールを買いに行ったついでに
TVショッピングで気になっていたジェルクッションを買いました。
980円(税別)! テレビショッピングで買うよりはるかに安い(笑)

座り心地はいいですが、あとは耐久性かな。ケツ圧ですぐにヘタりそう?
娘から送られてきたLINE♪
机回りを片付けていたら、昨年行ったエジプト展→
★ のお土産がでてきました。
節分の豆を添えて郵送していたのが届いたようです。
この↓
磯まめ 節分シーズンにしかお目にかかれなくて、かなり美味しいのよ♪

確定申告の準備も佳境に入ってまいりました。
偉そうな事を書いていますが、申告の手続きは税理士さんに丸投げです(笑)
そのための資料(簡易帳簿や経費領収書などのとりまとめ)を作るのが

の仕事。
農業以外にそれぞれが副業を持っているためちょっと面倒なのです。
できるだけ税金をとりもどしたい…(目に見えての還付はほぼ無しですが)

今晩、旦那さまのチェックが入る予定です(汗)
と書くと、なんや、旦那がやったらええのに! という意見をいただきますが
これは
社会生活をしていない私の勉強なのでスルーしてね~(^m^)
とっとと終わらせて早くガーデニングがしたいわぁ~~~
今日も読んでくださってありがとうございます

ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!


テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用