強風が吹いた~ブロッコリーの脇♪明日は節分?!
2021.02.01 06:06|ブロッコリー|

ゲリラ強風でした~~
しかも冷たい ( ノД`) 鼻先がちぎれそうだった~ (低いから免れたけどさ)
お師匠様のブロッコリーの防虫ネットがぶっ飛んでいたので補修に行ってきました。
ついでにちょいと収穫♪



脇芽も美味しいよね~
ブロッコリーを100g食べれば1日に必要なビタミンCが摂れてしまうんだって(@m@)
ビタミンC以外に、葉酸、ビタミンE、ビタミンK、カリウム、食物繊維など色んな栄養素がたっぷり。
野菜の中ではかなり栄養価が高い優れもの♪
ヒヨドリなんかにやってたまるか! ←おいおい(^ー^;)
ところで!
ちょいと前に知ったのですが、
今年の節分は2月2日 なんですってよー! (゚д゚)/
明治30年(1897年)以来、なんと124年ぶりだそーです。
なんでそんなことが??

「太陽の周りを地球が1周するのが1年=365日。
でも実際は365日キッチリじゃなくて、365.2422日なんだって

もしもキレのいい365.25日だったら、
4年に1度、366日となる「うるう年」を入れるだけでズレを修正できるところ、
「0.2422」という中途半端な数だから、「うるう年」だけではズレが解消できず…
そのズレが溜まっていった結果~~
節分の日が2月3日の前後に変わることがあるそうな(@0@) へーほー!
世の中、まだまだ知らないことがいっぱい…ですね!

今日も読んでくださってありがとうございます

ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!


スポンサーサイト