fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

オルラヤレースホワイトが満開♪ 自然薯の袋栽培

2021.04.28 23:26|自然薯


収穫ガーデンAの楕円花壇でオルラヤレースホワイトが満開です(^^)
コボレダネでザッソー化していますが、白い花は好きなので放置中~

この向こう側に、自然薯がいました。



このはさんから頂いたむかごをポットに蒔いて育苗したものを
昨年の5月末ごろに野菜の土の袋に植えていました(^m^) →
今年はもっと日当たりのいい場所に移したいと思います。

よいしょっ!


あらら… 袋の底を抜いていたんだっけ(汗)
それなのに根っこがビニール袋を突き抜けて伸びていました (*´∀`)





ここに移そうと思います!




まずは草むしりから(笑)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



堆肥箱に置いてあった植木鉢をひっくり返したら、
アリの巣になっていました 






気持ち悪いのが好きな人は見てね!(^m^;)





アリがどこかに消えるのを待ってから、土を均して…
セットアップ!





この日はほかにすることが色々あったため、
支柱を立てたのは翌朝になってから。 雨が降っていました…






せっかくオシャレなトレリスを設置したのに、ビニール袋がダメダメ君 (;´д`)

袋を破いて撤去してしまおうかなぁ…
中の自然薯はびっくりするかしらん 





今日も読んでくださってありがとうございます 
ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ









スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用