fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ハヤトウリをどこに植えるか

2022.06.10 16:10|ハヤトウリ
まあちゃんさんからもらっていたハヤトウリ→ 
福神漬けを作って食べた後、新聞紙に包んで段ボール箱で越冬〜
3月ごろに植木鉢に用土を入れて苗を作っていました。
半分だけ土に埋めたつもりですが、
3個のうち2つ腐り、残ったのは1つだけ〜

IMG_7367.jpeg


さあ、どこに植えよう・・・


IMG_6915.jpeg

ここかぁ?

IMG_7336.jpeg

このサークルフェンスを利用して植えようかな。

と思って片付け始めましたが〜〜〜


思ったより大変で・・・ 




すぐに断念 


現実逃避して
サークル花壇の大根を抜いてみました (´∀`*;)ゞ

IMG_7337.jpeg

IMG_7365.jpeg

あら、意外と真っ直ぐだったわ 
この細さが羨ましいな・・・

やっぱりあれですかね?
過酷な環境に置くと細くなるのかなぁ。
腹筋やスクワットをやってウォーキングもして
今年も、夏までにダイエットしたいって思っていたけど
もう夏ですね (^ー^;)

あきらめ〜の夏〜




ハヤトウリに興味を持ったのは、
ゆずぽんさん のブログでした(^^)
地面に近いアーチにわさわさと茂らせておられる様子が
とても奇異で ←おいこら! 
面白そうだなと (ノ´▽`*)b☆

毎年大量に収穫されておられます。
とっくに終わったと思っていても、
真冬になっても まだあったわ なんて言ってUPされています (゚д゚)
そんな、とにかくよく生る瓜。

1株で100個くらい収穫できるんだって (当ブログ調べ)
だったら、生き残った1個で十分だね (´∀`*)

IMG_7368.jpeg

広範囲につるを伸ばして重たい実をつけるので
ネットや棚で作る場合はしっかりとした支柱が必要らしい 


というわけで〜

常設のワイヤートレリスフェンスに誘引することにしました。
植えていた苺とザッソーを整理して


植えました!

IMG_7369.jpeg

ちょうど昨年のコンパニオンネギが残っていたので、
そのまま雇用契約を延長です(笑)




今日も読んでくださってありがとうございます 
ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ









スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用