昨日はバイトBの納品でした。
10月はレギュラーバイトと稲刈りとトリプルブッキングになり
かなり疲弊しました(^ー^;)
もう次から10月に余計な仕事を受けるのはやめよう (ノω`*)ノ
そして午後からはコロナワクチンの接種に行ってきました。
実は週末に旅行に行く予定でして (*ノ∪`*)
土曜日に予約状況をプリントアウトしていたらホテルの規約で
3回目接種済みでないと旅行支援が適応してもらえないことが判明 (゚д゚)
あれ?ワタシったら2回しかしてなかったような??
と、急に思い出して、慌てて病院に予約を入れましたよー
近所の病院はダメだったんで、パニックです。
げげっ旅行に行けへんやん?(@へ@)
こういう時のワタシの脳みその回転は早い。
ならばと以前大腸の内視鏡検査を1回だけ受けたメディカルセンターに電話して
あっさりと予約が取れました。
さすが関西のおばちゃん。割り込みは得意じゃ(ウソです。正規の予約ですよ)
でもね・・・
青くなって大騒ぎしたあとで
ちゃんと3回(春に^^;)済ませていたことがわかったのでした。
4回目の申し込み通知書に接種履歴が明記してありましたわ!
そもそも、
3回済んでないとそんな通知書は来ないよね? ( ̄▽ ̄)
アハハ(´∀`)ノノハハハ
落ち着け!自分!!というわけで〜
別に慌てて接種しなくてもよかったのですが
もう予約しちゃったし・・・迷惑になるので行ってきました(汗)
注射をした腕が若干腫れて痛いですが熱も出ず・・・
今のところ副反応はこの程度です(^ー^;)

さて、気を取り直して〜
10月21日(金)のこと
午前中に細部をまとめたあと、午後イチにバイトAの納品。
帰宅後、田んぼBに干してある藁を取りに行きました。


前日に小屋裏を片付けといてよかったです〜

持ち帰った藁を下から旦那さまが放り上げて

が上でキャッチ!
小屋裏に収納しました。
プラン通り、両サイドに積みました。
左側が昨年までの分(結構ある・笑)
右側が今年の分ね。

不用品を捨てた後に
風呂の焚き付け用の小枝や葉っぱ入りの袋やカゴを整理整頓。

片付けの途中でむしろがたくさん出てきました。
大昔は庭でむしろを並べて籾を天日干ししていたんですよ。
急に雨が降ると大変(^ー^;) あわてて小屋に取り込んでいたっけ・・・

遠い昔の記憶がここに折り重なっています。
今日も読んでくださってありがとうございます

ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!


テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用