ピラカンサ ヤマボウシ ロメインレタス

昨日は終日バイトCでした・・・
住宅地の外構のメンテナンスです。
というとカッチョいいですが、翻訳すると
溝掃除と草むしりでした(爆)

紅葉とピラカンサの赤い実に癒されました(^^)
こちらはヤマボウシ?
ここには何度か来ているけれど、実を見たのは初めて!

この実は食べられるのかなあ・・・
野鳥のオヤツかな。
ちょっと頑張り過ぎて腰がイテテ

手指も痛くなって昨晩は寝苦しかったわ。
このバイト、もうやめたい・・・
しかし、明日は娘の家を訪問して久しぶりに生孫っちと会う予定。
色々持っていきたいので畑仕事、頑張るぞ〜!
とりあえず、 収穫ガーデンの中央花壇ですよ〜
こんなところにもジャガイモが!

きちんと収穫いているハズなんだけどなあ。
小芋でも見逃していたら結構ガッツリ発芽してきますね(@へ@)
せっかくなのでワサワサになっているものは芽かきしました。

そのかたわらで・・・
ロメインレタスがとう立ち!

ええっ(@m@) 今ですか?!
途中、2〜3日ほど寒かった時期があって
今また夏日が続いているから
春と勘違いしたのかな?!
こっちにはアブラムシが付いている!


ゲゲゲ〜 きっしょ〜い(@m@) 赤いアブラムシ軍団!
レタスって虫が付かないと思っていたのに!!

油断も隙もあったもんじゃないわ〜〜


ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!
安心してください。 多少働きすぎても
肉はサメにやるほど余っています(笑)