fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ピノガールの死体を発見 未確認飛行物体?!

2022.06.24 13:22|スイカ
ということで・・・
早起きしたものの、8時には30℃を越えましてね・・・
現在はえらいことになってるんですよ 
熱風が轟々吹いて日差しが真夏!

fc2blog_20220624125453fa9.jpg

これはもはや外仕事は無理です。
お昼休憩にブログをUP!



思えばこの日も暑かったけれど27℃ていどだったから
かわいいものだった・・・

19日のこと

ふと気がつくと(おいおい)
収穫ガーデンBに植えた スイカ・ピノガールが〜〜

どこ?!

IMG_7628.jpeg

白い丸  で囲ったところにツルが出ているので大丈夫だろうと・・・

ささっと草を刈ったらば


朝顔でした (@へ@)

IMG_7633.jpeg


ピノガールはとうに枯れていたようです。
干からびた死体がありました  アーメン・・・

IMG_7634.jpeg




こちらも埋もれていますね。
しかし、ズッキーニ魂で頑張っていますよ(笑)

IMG_7629.jpeg

IMG_7635.jpeg

異星人の乗り物がひょっこり・・・ (^^)

IMG_7636.jpeg



収穫ガーデンAに植えたピノガールの2本目は
カラスに抜かれたあとすぐに埋め戻しましたが息絶えました。

IMG_7597.jpeg

種をまいて育った3本のうち、2本枯れました。

ピノガールは深窓の令嬢?!
弱いんだか、土地が悪いんだか 
むしろ雑草に埋もれるまでほっておく私に責任がありそうだけど(^^;)

そして、ここ収穫ガーデンAはあまりにも肥料っけがないため
大きくなれるかどうか不明です・・・

追肥をどんどこやればどうだろう?  ←問わず語りにつぶやく私 (´∀`*;)ゞ


最後の1本!

IMG_7598.jpeg

束ねて置いていた櫓ネギを片付けて、小葱をほぐして周囲に植えました。
ピノガールの守りになってくれたらなぁと・・・






ポチッ↑↓っとしていただくと骨になるまで働きます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ







関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用

コメント

ピノガール

こんにちは! gerogeroさん
Heyモーです
いやぁ〜!! 暑いですね!!!
こちらも日中の畑仕事は無理です バルコニー菜園の軒下での作業ならなんとか行けますので
枯れ葉の除去や整枝 追肥 水やり やってます
すぐにプランターのナスが萎れ出しますから 朝夕最低2回は水やりです
今もナス3品種が萎れていたのであわてて水やりたっぷり行いました
ピノガールは最後の1株 なんとか頑張ってもらって収穫までいけるといいですね
応援してます!! 
暑さに負けず是非美味しいスイカを結実して欲しいですね 

No title

ピノガールはうちも打率3割...いや、実るかどうかもわかりません。
斑入りズッキーニも双葉の段階で消えました・°・(ノД`)・°・
ネギの魔法陣で守られるといいですねえ。

>テレビドラマでもどんどんビデオに撮って早送りで見ているようです。
>ニュースとドラマと野球中継とチャカチャカ変えながら3本同時に見ることもざらです。
>それが嫌でもう一緒にテレビは見ていません。

うちもまったく同じような感じですよ!
一度にたくさん見て得した気分になるんでしょうか(;´д`)

こんばんわ。

おいおい、パラレルワールドはこのはさんだけにしてちょ。^^
時間軸が狂うと何が何だか分からなくなるんですわ。^^

34度! スゲエ事になってますね。こちらは28度でしたよ。
そりゃ何もできんでしょ。まだ6月なのに34度! あな恐ろし。

Heyモーさんへ

暑いです v-11 突然34℃は酷い・・・
関東は来週にも梅雨明けするんですって?
今年は空梅雨ですかね(涙)
そちらはすでに水やりが大変そうですね・・・
スイカは暑い方が嬉しいでしょうが
人間はねええ・・・ (^^;;

海月さんへ

> ピノガールはうちも打率3割...いや、実るかどうかもわかりません。

タネ、高かったのにね〜〜〜(@へ@)
種の存在が薄いってことは発芽&収穫までも望み薄ってことでしょうか(滝汗)

夜中にタッパーを開けておかずをつまみ食いするところもそっくり(汗)
お酒のアテが欲しいのでしょうが・・・
多番組の同時視聴は頭がいいんだな〜って逆に感心しちゃう。
何個もの並んだモニターを操るデイトレーダーみたいで・・・
(美化しすぎ?^^;)

ガマさんへ

> おいおい、パラレルワールドはこのはさんだけにしてちょ。^^
> 時間軸が狂うと何が何だか分からなくなるんですわ。^^

すみません(^m^;)ブログネタに時差があって・・・
分割しないと長くなって自分自身がしんどいし
内容をまとめきれないのです(笑)

今、34℃ということは
8月になったら40℃超えるかもですね(@へ@)
インド人も真っ青〜

ハウスは40℃近い毎日!!

gerogeroちゃん こんばんは
34℃…ハウスは35℃~40℃と思っていれば問題なし
ハウスから30℃以上の炎天下の外に出ればヒンヤリ吹く風が涼しく感じるよ
暑いからとゆっくり休んでる時間はないし
元気の元は毎日凍らせた塩水を入れた500mmのペットボトル4本と2Lの水
クーラーの中ならいいタイミングで融けてくるのを飲み干す
氷が融けるのに時間がかかるから融けた分水を追加、4本を飲み回し水を追加
これでほぼ夕方まで冷たい水が飲める
最後は塩分はほぼなくなるけどね
これで炎天下朝から晩までフル稼働出来るよ
うちの種採りピノガールもすべてお亡くなりになりました。
メロンも残りわずか
トマトはほぼ絶好調で今日カラフルトマト詰め合わせ6袋初出荷したよ
ハウスの猛暑対策…電源あれば換気扇出来るけどトマト頑張れ
さあ睡眠も少しは取らなきゃあいけんね
来週は傘マークがまた消えた~~~\(^o^)/





No title

おはようございます HAL_Kです。

宇宙人の死体でも見つけのかと思った(笑)

昨日はこちらも暑かったです。
梅雨明けはまだなのにね。

ピノガールは1株になってしまいましたか。
ネギのサークルで守られると良いですね。
オイラんちは採りかごで囲ってから昨日初めて入ったんだけど、3玉は見つけましたぜ(笑)
このまま色んでくれることを期待してます。

まあちゃんへ

> ハウスから30℃以上の炎天下の外に出ればヒンヤリ吹く風が涼しく感じるよ

そ、それは超人の発言です(@m@)
まあちゃんの辞書には熱中症という文字はないのか〜〜
あ、塩入の水を飲んでるのね・・・(^ー^;)
でも気をつけてくださいよ〜

> うちの種採りピノガールもすべてお亡くなりになりました。
> メロンも残りわずか

残念でしたね・・・
せっかく夏が到来したというのに(T-T)

> トマトはほぼ絶好調で今日カラフルトマト詰め合わせ6袋初出荷したよ

はっや〜い(@0@)
やっぱりハウス効果はすごいなあ。。。
梅雨明け後の管理はどうするの? サイドは開放??
水やりも大変だよね。本当に気をつけてね〜〜

HAL_Kさんへ

> 宇宙人の死体でも見つけのかと思った(笑)

アハハ(´∀`)ノノハハハ
ETゴーホーム!
今日も朝から30℃越えで頭がガンガン〜
梅雨明けしてるんじゃないかと思ったら、
夕方雷雨になりました(^ー^;)

> オイラんちは採りかごで囲ってから昨日初めて入ったんだけど、3玉は見つけましたぜ(笑)
> このまま色んでくれることを期待してます。

すごいすごい(^m^)
そちらは鳥害だけだからいいなぁ。
うちも気休めにネットをしておくかな・・・
非公開コメント