fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

マキタ 充電式草刈機で草刈り3ラウンド!

2022.07.05 10:04|雑草と闘う!
7月2日(土)のこと(^ー^)
前日に支柱や冬野菜の残渣を撤収していましたね。

エンドウ跡地

残った雑草を刈ります! 

マキタ

愛用の マキタ 充電式草刈機 です。 購入は5年前(^m^) →
先に購入していた業務用掃除機のバッテリーが使えたのが決め手です(笑)
エンジン式のコイルスターターに苦戦したのと
オイルの混合が面倒だった というのが乗り換え原因の9割を占めています(おい)
今はもっと高性能になっているようですね。
悔しいけどこれで頑張ります 


エンジン式に比べて低騒音ですが、
近隣に住宅があるため、作業スタートは8時過ぎ〜

エンドウ跡地

とうりゃ~っ!

スッキリしたぞ

これは終わってからの写真ですよ!
実際はバッテリー2個を使いまわして3ラウンドかかりました(^^;)


充電している間に
ナイロンコードでは刈れない固い草をテデカールしたり〜
刈り草を集めたりして時間を有効に使いましたw



キャベツ跡地も〜

キャベツ跡地

とうりゃ~っ!

根こそぎ

充電式草刈機でナイロンコードではこれが精一杯(^ー^;)

地際で刈っても、やや根っこが残るところは
自然農の草刈り方法に準じているよね!(^ー^;)



刈り草はこちらに集めて積んであります。
畝が痩せてきていたので、土に還ってくれたらなーと・・・

山盛り



そして・・・


ネクストダンジョンはコレだ! 

ネクストダンジョン


お師匠さまの、昨年の里芋跡地ですな ( ノД`)

取りこぼしの里芋が君臨しておりますがな〜〜
まずは、芋掘りか? 


とはいえ、翌日から台風由来の雨になっているので
いつになりますやら (´∀`*;)ゞ




ポチッ↑↓っとしていただくと骨になるまで働きます!(たぶん)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ







ええっ?! ↓ 私が買った時は半額ていどだったよ (゚д゚)






関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用

コメント

No title

管理せねばならない土地が広いと大変ね(゚ーÅ)
何日もかけて草刈りし終わった頃には、最初に刈ったところがふさふさに復活してるのでは。
水彩画に苦戦されてて、その向上心がきっと上達の決め手だと思います。
絵の具や紙によってぜんぜん描き味が違うのよ...
サクサク王子が爆なりでうらやましい!
昨日一本だけ収穫できたのも固かったです・°・(ノД`)・°・
水不足かも。

No title

草刈りお疲れ様~
終わった後のビールが美味かったべ~
何キロ痩せた?
(^^)

おいら、一日草刈りやったら2kg位水分蒸発する~
当分、草刈り出来ないなぁ~
(--;

ま、幸か不幸か?
対策品を骨折前に注文済みで
既に、着荷連絡が入ってる!
退院したら納品じゃ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

海月さんへ

> 何日もかけて草刈りし終わった頃には、最初に刈ったところがふさふさに復活してるのでは。

そうよー!まさにそのとおり!!
一巡したら元の木阿弥でっす〜 e-259

> 水彩画に苦戦されてて、その向上心がきっと上達の決め手だと思います。
> 絵の具や紙によってぜんぜん描き味が違うのよ...

おおお(@へ@)さすがプロ!
私はまだまだ紙の違いすらわかりまっせ〜ん(^m^)
道は遠い!

サクサク王子は取り遅れても他の品種よりは柔らかいから
水不足かもしれませんね(^ー^;)
ここ数日は雨だったから、チャンス!!

このはさんへ

この程度では痩せない〜〜
ビール飲んだら食べるやん?余計にあかんぜよ〜(爆)

> ま、幸か不幸か?
> 対策品を骨折前に注文済みで
> 既に、着荷連絡が入ってる!
> 退院したら納品じゃ~
> :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

え?なになに??
ひょっとして乗用ハンマーモア?? ( ̄▽ ̄)


gerogeroさんへ

諸問題があるにせよ、
流石草刈り機ってところですね。^^
これだけの作業を手でする事を想像するとゾッとします。
未だ使っていないけど、既に倉庫に置いてあって良かったぁ。
接ぎ木でも指を切る私です。
草刈り機で、自分を刈らない様に気を付けねば。。。^^;

korolemon さんへ

> 未だ使っていないけど、既に倉庫に置いてあって良かったぁ。
> 接ぎ木でも指を切る私です。
> 草刈り機で、自分を刈らない様に気を付けねば。。。^^;

草刈り機を買われたんでしたね! デビューはまだなんだ~
金属刃は本当に気をつけてくださいよ(^^;)
ナイロンコードの場合は、草刈り用のエプロンと防振手袋、
ゴーグル、できればフェイスガードが必須です!
がんばって~!!
非公開コメント