fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日はカーペンターズ 頂き物のシャインマスカット♪

2022.09.17 05:17|ヒノヒカリ
気温は落ち着いたようですが、
昨日も暑かったです(涙)

少しマシに

先日、乾燥機の微調整があった時→
排気口を開けるとかなんたら言ってましたね。
一念発起して、1日大工さん修行をやりましたよー (ノω`*)ノ

大工といえば、カーペンター・・・
昔カーペンターズというデュオがいたな〜
音楽教室の掃除の時に、級友がピアノで弾いてたっけ・・・
私的には、懐メロはカーペンターズや、
サイモン&ガーファンクルだったりします(^^)



話を戻して、なんでカーペンターズってグループ名だったんだろう?
と不思議に思い、ググってみたら
2人は兄妹で、苗字がカーペンターでした。
カーペンターの複数形ってことね (*´∀`人 ♪

米英では職業名が名字になったのが多いそうです。
Smith(スミス)→ 鍛冶屋、金属加工職人
Miller(ミラー)→ 製粉業者、粉挽き職人
Taylor(テイラー)→ 衣服の仕立て職人
Clark(クラーク)→ 聖職者、学者
Walker(ウォーカー)→ 織物職人 などなど・・・
日本でも
服部 → 衣服の管理 = 服織部(はたおりべ) 
犬養 → 犬の管理 とかね(^^) <当ブログ調べ>


さて前フリはこの辺にして〜

排気口を開ける

大正かそれ以前に建てられた小屋はもうボロボロ・・・


表から見たらこんな感じよ〜〜 

台風やなんやかやで穴が開いたり割れちゃったり。
誰ですかね?やっつけ仕事で板を打ち付けたのは(@へ@)

ぼろっ


乾燥機の排気ダクトをこんなふうに出したいわけです。

こんなのでもいいわけだが

別に扉を開けぱなしでもいいのですが、
台風や大雨になった時に小屋に雨が入り込むでしょ 
機械が出入り口に近くなったので、
雨が吹き込んだ時に濡れて故障につながってもねー 


というわけで

扉に窓を開けることにしたのでした。



8時から始めようねって言っていたのに
旦那さまは9時を過ぎても犬の散歩から帰ってこない(@へ@)

ちょっとイラッとした  は

打ちこわしだ!

板を剥がしたところ

経年劣化もあって、
大昔の杉板はバリバリっと簡単に剥がすことができましたが
問題は、これだね(@へ@)

古くぎ

古釘が抜けなくてねー
頭が錆びてポロッと取れちゃうしー 

悪戦苦闘しているところへ、スーパーマンが到着!

すーぱーまん

すったもんだのあと奈良のカーペンターズは
リフォーム計画を練りあげ、材料をホムセンに買いに行きました。
木材はカットサービスを利用しました 

イメージ

当初、使おうと思っていた古材が硬くて
打ち付けた釘が曲がったため  断念。
新しい木材をあらためて切るなどいろいろありました 

古材は硬い

そして、途中でガス点検の人が来たり、
旦那さまが用事でお出かけになるなど
邪魔ばっかり入りました (*`へ´*)

がっ


夕方には完成  

完成

大成功

狙っていた通りの窓ができました〜〜〜 


惜しむらくは、
窓の蝶番を外付けにしたこと・・・
内側につけていたらもっとスッキリしたのに、
隙間ができちゃいました (ノ_<) それで減点、80点ですね。

惜しい!

何はともあれ、

達成感! 

あとは乾燥機を起動させた時に
排出される埃の処理をどうするかですねー

それはまた後日のこころだ〜 




簡単手抜き晩ごはんのあとのデザートは・・・


旦那さまがお出かけ先でもらってきた
シャインマスカット〜〜〜

シャインマスカット

超絶うまいです!! (^〜^)vv
疲れもぶっ飛ぶ〜〜〜

超絶うまい





今日も読んでくださってありがとうございます 
ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ












関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用

コメント

gerogeroさんへ

カーペンターズや、サイモン&ガーファンクル。。。
懐かしいなぁ。私もよく聞いていました。カーペンターズは従姉の姉さんから、サイモンアンドガーファンクルは友人から教えてもらいました。他に、その友人から教えてもらい影響を受けたのが尾崎豊さん。今、百貨店で尾崎豊さんの展覧会をしているのだとか。リアルを知らない今の若者にまで影響を与えている尾崎さんは凄いと思います。^^

小屋の扉、綺麗になりましたね。^^ プロのお仕事です!
最近「リフォーム」のYouTubeを見ます。案外面白いです。YouTube版の「ビフォーアフター」の様です。^^ その中で、古い釘は「抜く」のではなく「削って」取り除いていました。成程なぁと思わされる技術が見られます。あぁいうのを見ていますと自分でも出来る気持ちになってしまいますが、チャレンジするには大きな勇気が必要です。失敗したらその代償はより大きくなりそうで怖い。。。 という事でガレージのシャッターの修理はプロに見積もって頂きましょう。。。^^;

当家にもシャインマスカットがあります。2箱も徳島の伯母が送ってくれました。問題があり売れないものをかなり安く農家さんが譲ってくれるのだとか。商品用の袋にも入っており、見栄えも食べてみても全く「問題」が分かりません。不思議だなぁと思います。昨晩立ち寄った次男坊夫婦にそのシャインマスカットと私のピオーネを一房づつ持って帰って頂きました。たぶん、、、私のピオーネの方が美味しい。。。^^ はず。。。

korolemonさんへ

うほほ(^。^)趣味が一緒で嬉しいです。
尾崎豊さんは彗星のように現れて一瞬で燃え尽きましたね。
とても惜しい・・・

> 最近「リフォーム」のYouTubeを見ます。案外面白いです。YouTube版の「ビフォーアフター」の様です。^^ その中で、古い釘は「抜く」のではなく「削って」取り除いていました。成程なぁと思わされる技術が見られます。あぁいうのを見ていますと自分でも出来る気持ちになってしまいますが、チャレンジするには大きな勇気が必要です。失敗したらその代償はより大きくなりそうで怖い。。。 という事でガレージのシャッターの修理はプロに見積もって頂きましょう。。。^^;

(´∀`*)ウフフ
YouTubeのビフォーアフターはTVよりリアルで面白いです!!
私も自分の家はプロに頼みますわ!(笑)

そりゃ、ご自分のピオーネの方が美味しいに決まっていますよ(^^)v
最近、korolemonさんのブログにお邪魔できてなくてすみません。
葡萄の着色のコツ、聞いてきましたのでこれからUPしますね!
非公開コメント