fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

カリフラワーは2度取れるか?

2023.01.27 06:27|カリフラワー
冬枯れの花壇です〜

IMG_1465_20230126214529071.jpeg

バイトに明け暮れてすっかり見捨てられた収穫ガーデンです。
キャベツなどを収穫したあと、
少しぐらい手入れをしてやろうと思いました。
ネタもないしねー (おいこら)


え? どこをどうやったのって??

IMG_1467_20230126214531716.jpeg

立ち枯れていたものを地際で切って、根元にそっと置いただけ 
雑草マルチ?
いやいや、枯れ草マルチですね(汗)
自然風ガーデンなんだから、これでいいのだ。
これからもっと ありのまま な
ワイルドガーデンへと大きく舵を切るかも知れないしねっ。


紫色のカリフラワーを収穫したまま放置プレイの茎と葉っぱ。
邪魔だから撤収します。

IMG_1461.jpeg



でも、あら不思議(@へ@)
茎の根元から子供?が生えていたよ〜ん。

IMG_1462.jpeg

IMG_1463.jpeg

カリフラワーはひとつきりしか収穫できない。
ブロッコリーやキャベツのように脇芽は出てこない。

と思っていたけれど、これは何?

IMG_1463.jpeg

とまあ、PC画面でも2度見したわけです(笑)

これは脇芽? 新しい芽??
ここから成長してまたカリフラワーが取れるのかしらん?


どうせネタがないし夏野菜まではまだまだ時間があるから
生暖かく見守ることにします 


乾燥と雑草防止のため、自前の葉っぱを敷いてマルチング♪
どこに生えているのか分かりにくいのがミソです。

IMG_1464.jpeg




今日も読んでくださってありがとうございます 
ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ








関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用

コメント

No title

おはようございます HAL_Kです。

おぉ、カリフラワーに脇芽が出てきてますか!
これは春には採れそうですね。
肥料をあげなきゃダメでしょうが・・・(笑)
あとはヒヨドリに葉っぱをT齧られないようにね。

No title

カリフラワーが2度収穫できたらお得だわ。踊りハボタンのように長く楽しめそう。
うちの枯れ草マルチも似た感じです。
オクラやマリーゴールドの枯れたのがなかなか分解されなくて、苗が埋もれかけています^^;
雪で食べ物が不足したヒヨドリ達が近所でたむろしています。
花壇のハボタンは無事かしら( ̄∀ ̄;)

No title

カリフラワーの脇芽が出て来て居ますね、春になればテルテル坊主くらいの花蕾が出来るかも知れないですよ、それには肥料を根元に入れて体力作りでしょうね。

HAL_K さんへ

え?これから実が付きますか(@0@)
急いで肥料をやっておきまっす~!!

海月さんへ

> カリフラワーが2度収穫できたらお得だわ。踊りハボタンのように長く楽しめそう。

(´∀`*)ウフフ 踊りカリフラワー♪
ほんとうに2度取れたらうれしいわ!

> 雪で食べ物が不足したヒヨドリ達が近所でたむろしています。
> 花壇のハボタンは無事かしら( ̄∀ ̄;)

きゃ~~~ v-11
もう来てるの?
ヤバいわ~~ やっぱりネットをかけたほうがよさそうね(^^;)

furuutu さんへ

テルテル坊主!(^@^)
頑張ります~~ まずは、肥料をやっておきますね(^^)v

2度採りのカリフラワー

おはようございます! gerogeroさん
Heyモーです
このカリフラワー2回目の花蕾を収穫できると思います
肥料はしっかりあげてください
5月頃には収穫できそうですね
お世話頑張ってください ガンバレ!むらさきカリフラワー君!!!

Heyモーさんへ

> このカリフラワー2回目の花蕾を収穫できると思います
> 肥料はしっかりあげてください
> 5月頃には収穫できそうですね
> お世話頑張ってください ガンバレ!むらさきカリフラワー君!!!

力強い応援ありがとうございます〜〜〜(^@^)
5月かあ・・・
虫にも要注意ですね(滝汗)
対策を練らなきゃ(^m^)

No title

ブロッコリーだと何度も脇芽出て来るよねぇ~
頑張れ~
(^^)

やっぱ、皆さん言うとおり
鳥と虫対策が重要だね~

このはさんへ

> ブロッコリーだと何度も脇芽出て来るよねぇ~
> 頑張れ~
> (^^)

似ているのにカリフラワーとどう違うんだろう(汗)
とにかく、お世話がんばりまっす~
非公開コメント