fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ホウレンソウのオスとメス ロマネスコを収穫♪

2023.03.22 12:22|ホウレンソウ
ひょろくて残していたプランターのホウレンソウにも花が咲きました(^^;)

IMG_2021.jpeg


HAL_Kさんによると、
穂みたいなのが雄花ですね? 花粉がバリバリにとんでますねー

IMG_2025.jpeg

そして・・・


茎の脇に出てるのが雌花ですね?

IMG_2042.jpeg

 は収穫ガーデンAのホウレンソウです。


問題なのは、雌が1本しかないということ・・・

IMG_2043.jpeg

あとの雄たちもショボくてたよりな~い。。。
うーん(^ー^;)
ホウレンソウの種とりは難しそうだなぁ~~~





朝はキュッと冷えてましたが昨日も気温があがりました。
4月下旬下旬?
そして今日は夏日の予報が出ています(@へ@)

収穫ガーデンの野菜たちは草花に転身!
コマツナの花が咲きそう♪

IMG_2049.jpeg



カーボロネロの蕾がカッコいいです。

IMG_2048.jpeg

葉っぱとの対比がしぶい(^ー^;) 
これで黒い花が咲いたらアメイジングなんだけどな (某ブログのパクリ)


大きな蕾が出現~

IMG_2045.jpeg

IMG_2046.jpeg

ロマネスコ、ちょっと取り遅れて花が咲きそう(^m^)
咲いたらどんな花なんだろう?


‥と言っていないで収穫しました!!

IMG_2053.jpeg

無農薬で虫ゼロ!

2月が超寒かったからかな~
おかげさまで収穫までこぎつけました。

でも、これからいっぱい出てきそうな予感(^ー^;)
昆虫採種もしますよ(笑)
かかってこいや~! 




今日も読んでくださってありがとうございます 
ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ











関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用

コメント

No title

ホウレンソウの花はそんな感じなのね。種がとれるといいなあ。
カーボロネロの花も菜の花っぽい黄色なのかな。色の対比がきれい。
パパイヤの越冬ならずでしたか。
地植えで越冬できたらいいのだけど、そこまで暖冬だと他の作物がだめになっちゃうかもだし^^;
いずれ温暖化でみかんみたいに庭先で栽培できるようになりそう。

海月さんへ

かーボロネロの花が真っ赤だったらいいのになと思うけれど
多分黄色ね(^ー^;)
ほうれん草の雌花が一株しかないことがわかりました(笑)
種取れるかなぁ・・・
青パパイヤは地植えで11月まで頑張れるんでしたっけ?
今日は夏日でした(@へ@)3月で。
今年もパパイヤ、植えてみようかな〜

No title

おはようございます HAL_Kです。

治郎丸の雄株の雌株の違いがお分かりになったようですね(笑)
オイラんちは第五陣がちょっと採れただけでトウ立ってしまいました。
第六陣に至ってはまったく手付かずです(泣)
種が採れなかったらどっさりと送りますよ(笑)
ロマネスコをやっと採られましたか。
花が見たかったなぁ(笑)
カーボロネロの菜花は摘みましたか?
美味しいですよ~

gerogeroさんへ

ほうほう、ほうれん草は雄雌があるのですね。飛んだ花粉が付かないとならないという事でしょうか。ついた状態が目で見て分かると良いのですが。すももは全く分かりませんでした。😅

HAL_K さんへ

雌花を見つけることが出来ました。
目立たずひっそり・・・一株だけ(汗)

> 種が採れなかったらどっさりと送りますよ(笑)

お待ちしております! ( ̄▽ ̄)

カーボロネロも一株なので食べられないわ~~
10株くらい植えたら菜花も狙えるかもですが、
本体は・・・あまり人気が無くてね(笑)
こちらも種が採れるかなぁ?

korolemon さんへ

ホウレンソウの花粉はよくわかりましたよ。思わずくしゃみが出そうになりましたw
スモモの花に授粉されているんですね(@m@)手間をかけておられますね~~~
大きな実が実りますように(^@^)v

ほうれん草 自家採種

こんにちは! gerogeroさん
Heyモーです
ほうれん草のオスとメス バッチリ揃ってよかったです
自家採種が楽しみですね!!
どんどん発芽する良い種が採れますように願っております!!

Heyモーさんへ

収穫した後の残り物なのでショボくて・・・
一応オスメス揃いましたがどうでしょうか(^ー^;)
うまく種ができますように〜〜

非公開コメント