ホウレンソウのオスとメス ロマネスコを収穫♪
2023.03.22 12:22|ホウレンソウ|
ひょろくて残していたプランターのホウレンソウにも花が咲きました(^^;)

HAL_Kさんによると、
穂みたいなのが雄花ですね? 花粉がバリバリにとんでますねー

そして・・・
茎の脇に出てるのが雌花ですね?

は収穫ガーデンAのホウレンソウです。
問題なのは、雌が1本しかないということ・・・

あとの雄たちもショボくてたよりな~い。。。
うーん(^ー^;)
ホウレンソウの種とりは難しそうだなぁ~~~

朝はキュッと冷えてましたが昨日も気温があがりました。
4月下旬下旬?
そして今日は夏日の予報が出ています(@へ@)
収穫ガーデンの野菜たちは草花に転身!
コマツナの花が咲きそう♪

カーボロネロの蕾がカッコいいです。

葉っぱとの対比がしぶい(^ー^;)
これで黒い花が咲いたらアメイジングなんだけどな (某ブログのパクリ)
大きな蕾が出現~


ロマネスコ、ちょっと取り遅れて花が咲きそう(^m^)
咲いたらどんな花なんだろう?
‥と言っていないで収穫しました!!

無農薬で虫ゼロ!
2月が超寒かったからかな~
おかげさまで収穫までこぎつけました。
でも、これからいっぱい出てきそうな予感(^ー^;)
昆虫採種もしますよ(笑)
かかってこいや~!
今日も読んでくださってありがとうございます
ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!




HAL_Kさんによると、
穂みたいなのが雄花ですね? 花粉がバリバリにとんでますねー

そして・・・
茎の脇に出てるのが雌花ですね?


問題なのは、雌が1本しかないということ・・・

あとの雄たちもショボくてたよりな~い。。。
うーん(^ー^;)
ホウレンソウの種とりは難しそうだなぁ~~~
朝はキュッと冷えてましたが昨日も気温があがりました。
4月下旬下旬?
そして今日は夏日の予報が出ています(@へ@)
収穫ガーデンの野菜たちは草花に転身!
コマツナの花が咲きそう♪

カーボロネロの蕾がカッコいいです。

葉っぱとの対比がしぶい(^ー^;)
これで黒い花が咲いたらアメイジングなんだけどな (某ブログのパクリ)
大きな蕾が出現~


ロマネスコ、ちょっと取り遅れて花が咲きそう(^m^)
咲いたらどんな花なんだろう?
‥と言っていないで収穫しました!!

無農薬で虫ゼロ!
2月が超寒かったからかな~
おかげさまで収穫までこぎつけました。
でも、これからいっぱい出てきそうな予感(^ー^;)
昆虫採種もしますよ(笑)
かかってこいや~!

今日も読んでくださってありがとうございます

ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!


- 関連記事
-
-
ホウレンソウのオスとメス ロマネスコを収穫♪
-
ほうれん草の種取りに挑戦してみる・・・
-
ホウレンソウの後釜は誰? ちょっと驚いたこと
-
スポンサーサイト