fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

忘却の種まき 謎のみかん

2023.03.23 08:43|今日の作業
それにしてもWBCは凄かった!
普段、野球は見ない私でも応援していましたからね 
日本中が歓喜の熱気に包まれたせいかしら。。。
昨日は3月なのに気温が26℃を超えました 

3月なのに、夏日ですよ!  暑い!!
朝はフリースを着ていて、昼には半袖短パンですわよ(@m@)
ありえん~~~
こんな調子だと、夏本番が怖いです。40度越えしちゃうかも 

fc2blog_20230323082054176.jpg

fc2blog_20230323082033ed7.jpg

fc2blog_20230323081958df3.jpg


お墓参りに行って、旦那さまの実家に寄りましたら
縁側でお義姉さんが育苗中でした(^^)v
息子さんからもらったというプラケースを利用していて、ナイス!

fc2blog_20230323081600da0.jpg

トマトとブロッコリーが発芽していました(^^)


というわけで~
3月21日にプレイバック!


これはなんでしょう・・・ 

IMG_2056.jpeg

種を取ろうと思って
とりあえず、冷蔵庫に入れてたんですね(^m^;)
すっかり忘れて、奥の、奥の方から出てきました~~~ ヽ(≧▽≦)ノ

かびてるし!

IMG_2058.jpeg


こちらは何とか無事のようです(滝汗)

IMG_2060.jpeg



これは・・・

IMG_2059.jpeg

何の種かな?
柑橘のようですね? ←誰に聞いとるんじゃ(笑)

お皿の猫柄とにらめっこしているうちに
うっすらと記憶が戻ってきました。

これはたぶん、korolemonさんから頂いた貴重なみかんの種ですよ!
名前を口にしてはいけない、ハリポタの 「あのひと」 レベルのみかんですね (^m^)
勝手に育てて売ってはイケナイやつです。
でも、個人で楽しむ分にはいいよね? ←誰に聞いとるんじゃ


せっかくなので蒔きました!

IMG_2061.jpeg

ざっくばらんですが、ゆるっとガンバレ~!

IMG_2062.jpeg



今日も読んでくださってありがとうございます 
ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ








関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用

コメント

謎蜜柑

こんにちは! gerogeroさん
Heyモーです
謎めいた蜜柑 発芽が楽しみですね
みかんは結構発芽してくれるので 大丈夫です!!!
謎の蜜柑 きっと甘くて大きくて美味しさも抜群なのでしょうね!!

No title

お彼岸でしたね。お墓参りが晴天で何よりでした。
プラケで育苗するかたがここにも(笑)
種が無事育つといいですねえ。
私もその小分けの容器に植えたらよかったなあ。
小さいポットがなくていきなり3号鉢にまきました。
このところ夜もそこそこ気温があるので、ふたをしてベランダに出しっぱなしです。

gerogeroさんへ

本当ですね。
果実は普通にスーパーで売ってますものね。
その種を育てたとしたらどうなるのだろう?

Heyモーさんへ

> みかんは結構発芽してくれるので 大丈夫です!!!
> 謎の蜜柑 きっと甘くて大きくて美味しさも抜群なのでしょうね!!

おおお、Heyモーさんのお墨付き!
これは頑張ってもらわねば(笑)

海月さんへ

良いお墓参りになりました(^^)
久しぶりに滝のように話す人たちに囲まれて
口が疲れたわ(笑)

> 小さいポットがなくていきなり3号鉢にまきました。
> このところ夜もそこそこ気温があるので、ふたをしてベランダに出しっぱなしです。

夢がでかい! (ΦωΦ)
海月さんが容易に発芽させているのでやってみたくなりました。
青虫の餌にならないよう頑張らねば(笑)

korolemonさんへ

> 果実は普通にスーパーで売ってますものね。
> その種を育てたとしたらどうなるのだろう?

楽天などでもバンバン売ってましたよ(汗)
食べ蒔きする人は多いでしょうね(^m^)

No title

おはようございます HAL_Kです。

謎のミカンっていうのがものすごく気になります。
親とはまったく違う実が生ったりして・・・(笑)
でも、上手く発芽しても実が生るのは数年かかるんでしょうね。
果樹にはイマイチ熱が入りません(笑)

HAL_K さんへ

> 親とはまったく違う実が生ったりして・・・(笑)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ありえますね!
単純なかけ合わせだったら親の性質が出るかも(笑)
果樹は実が生るまでがほんと、気の長い話です~
非公開コメント