アーティチョークが凄いんです 草刈りスタート!
2023.03.24 10:27|収穫ガーデン|
根付くまで気難しいアーティチョークですが、
ここが本当に気に入ったようです。
今は百獣の王のように君臨しています

同じように植えたもう一株が隣にいるんだけど、小さいまま(@へ@)
この差って何なの?
足蹴にされた食用菊を救出しました。

奥には芝桜がいるんですけれど・・・
日照権をうばわれて瀕死の状態

とりあえず、冬の間ロゼット状に拡がったアーティの葉っぱを刈りこみました。

結構な量になった~
それを捨てに来て、
こちらも気になった~~~

前々年度の里芋用地と、草堆肥置き場の畝が雑草天国に!
うーん(^ー^;)
もうお昼が近くてお腹が鳴っている。
脳みその半分が、もう家に帰れと言っている・・・
でもね。
見てしまったからなー

鎌でテデカールしました

今年に入って初めてじゃない?(笑)
こんな力仕事
おかげさまでお昼ご飯の美味しかったこと!
アーティチョークの葉っぱも積みました。
米ぬかをふりかけて、雨待ちです。

あとで隣によけている防草シートをかけて、堆肥化を促進します。
うまくいけば、ここでトウモロコシを育てたいのよ (^ー^)
まだ種をまいてないけどさ~
今日も読んでくださってありがとうございます
ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!



ここが本当に気に入ったようです。
今は百獣の王のように君臨しています


同じように植えたもう一株が隣にいるんだけど、小さいまま(@へ@)
この差って何なの?
足蹴にされた食用菊を救出しました。

奥には芝桜がいるんですけれど・・・
日照権をうばわれて瀕死の状態


とりあえず、冬の間ロゼット状に拡がったアーティの葉っぱを刈りこみました。

結構な量になった~

それを捨てに来て、
こちらも気になった~~~


前々年度の里芋用地と、草堆肥置き場の畝が雑草天国に!

うーん(^ー^;)
もうお昼が近くてお腹が鳴っている。
脳みその半分が、もう家に帰れと言っている・・・
でもね。
見てしまったからなー


鎌でテデカールしました


今年に入って初めてじゃない?(笑)
こんな力仕事

おかげさまでお昼ご飯の美味しかったこと!
アーティチョークの葉っぱも積みました。
米ぬかをふりかけて、雨待ちです。

あとで隣によけている防草シートをかけて、堆肥化を促進します。
うまくいけば、ここでトウモロコシを育てたいのよ (^ー^)
まだ種をまいてないけどさ~
今日も読んでくださってありがとうございます

ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!


- 関連記事
-
-
花としての白菜、マーガレット、ポピー。今日のソラ
-
アーティチョークが凄いんです 草刈りスタート!
-
苺 ダリア ムスカリ ラナンキュラス ニンニク
-
スポンサーサイト