fc2ブログ
プロフィール

gerogero

Author:gerogero
楽しい農業生活! の続編です
詳しくは ↓
http://spygrass.blog102.fc2.com/

最新コメント

最新記事

カテゴリ

Welcome!

あなたの応援が明日の農作業の糧になります ポチッ↓としてくださると嬉しいです!

  ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

現在の閲覧者は…

隣の菜園は青い?!

watch out for...

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

QRコード

QR

フリーエリア

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11 

PVアクセスランキング にほんブログ村

思わぬところで花見♪ 内視鏡検査の結果

2023.03.26 06:26|今日の作業
というわけで25日(土)に大腸の内視鏡検査を控えていた ですが
それまでプログラムがいっぱいあったのよ〜ん。

まず 23日(木)に、友達からお誘いがあって、
ランチに参加して来ました♪

IMG_2096.jpeg

バイトB(市役所)です。私が3月初めに一抜けしたあと、次々と仲間が離脱し、
ひとり居残りしているPちゃんの陣中見舞いです(^^)
新しいデリバリーを注文するからというので便乗しました♪

蓋を開けた写真を撮る間もなく食べちゃったわ(爆)
うーん、おいスィ (^〜^)
2種類のお肉がたっぷり乗っかった、ガッツリ焼肉丼でございました!
久しぶりにワイワイおしゃべりして楽しかったでっす 
来月、また覗きに行くかもです(^m^)


雨の奈良公園〜

IMG_2098.jpeg


これだけ地味なスタバは見たことが無いかも(^ー^;) 景観に配慮?

IMG_2097.jpeg

ランチのあとはバイトAの報告と次月の打ち合わせに行きました。
特に疑義はなくてシャンシャンで終了(これが後でえらいことになるのだが)
帰りに寄ったスーパーの
園芸用品売り場で苗をゲットしました(^^)v

IMG_2103.jpeg

めっちゃ安かったのよ〜!
ほぼ、79円(税込) マーガッレットは199円!
いちばん高いカサブランカでも245円だったかな(^m^) 
赤くて可愛い多肉ちゃんは50円でした 


にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



24日金曜日は雨も上がり、なんとなく曇天だったので
種まきしたり、ポット上げしたり、
前日に買ってきた花苗を収穫ガーデンに植えていました。
(そのネタはまた後日)

そしたらバイトAの担当から電話がかかってさー 
訳のわからんことを言うので出向くことになりましてね。
でも、電話で済むんだよねぇ。自分で電話すればいいんじゃないの?
翌日に備えて午後はゆっくりしようと思ってたのにー
その仕事、必要あるん? 

今の担当の人、要領を得なくて振り回されること多し。
今回異動になるのかも? それで上の空なのかな?
駆けつけた事務所はロビーや廊下にキャビネットや机や椅子が放り出されて
引っ越しの真っ最中でてんやわんやだった(^ー^;)

忙しいのはアンタらだけとちゃうで  

ねこぱんち



というわけで・・・

25日(土)の朝になりました 

病院の外に大きな桜の木がありました。

IMG_2134.jpeg

IMG_2135.jpeg

間近で花見〜(^^)
今年は雨が多いから、これが見納めかもね・・・

IMG_2136.jpeg

サロンのように心地よい待合室で
ふかふかのソファーに腰掛けて桜を眺めつつぼーっとしたり
テレビを見ながら・・・

10分おきに下剤を飲む(汗)
スポーツドリンクをちょっとまずくアレンジした味なの。

IMG_2137.jpeg

その合間にトイレに行って絞り出す(汗)

とにかく腸の中身がすっからかんになるまで
飲んで〜出して〜またまた飲んで〜
出し疲れてヘロヘロになるまで飲んで〜

1時間半ほどかけて準備が整ったら
検査室に案内されました。
控え室で中国の子供がはかされているような穴あきパンツ→ に着替えます。
診察台に横になって麻酔で寝ている間に
パンツの穴からマイ菊の御紋に内視鏡を突っ込まれて
大腸の検査ですわよ! (/∀\*)
ああ、恥ずい〜

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ



でもね、大丈夫!
点滴のために確保された管に麻酔薬が注入されると
一気に世界がぼやけて見えなくなって・・・

眠るように死ぬってこんな感じかな

最後に息が苦しくなるのは嫌だから、
こんな風に眠くなっていくのはいいな
できたら何か美しい映画でも見ながら・・・
それにしてもお腹が空いた
死ぬ時ひもじかったらいやだな
一昨日食べた焼肉丼、美味しかったなぁ


などと考えているうちに我にかえり(汗)
事がすっかり終わっていたことに唖然。
麻酔が覚め切るのを待って、
担当医師から画像付きで説明を受けました ( ̄∀ ̄) 
仕事が早いわ〜


結果は異常なし!
ポリープも見つかりませんでした (´∀`*;)ゞ
そして2キロくらい痩せるかも?と
多大な期待を寄せていた体重にも変化なし・・・ 
余分な肉と脂肪は落とせなかったようです (ノω`*)ノ




朝から(正確には前日の20時以降)絶食で、
午後3時すぎにようやく食べ物にありつけました。
旦那さまが買っておいてくださったマックのチキンナゲットとポテト♪
流石にハンバーガーは無しで、スープでしたが。

IMG_2138.jpeg

食べることができる幸せ(^^)
もうしばらく生きていられそうです。




今日も読んでくださってありがとうございます 
ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ








関連記事
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり
ジャンル:趣味・実用

コメント

gerogeroさんへ

>もうしばらく生きていられそうです。
いやいやまだまだ元気でいらっしゃって下さい。
お孫さんの面倒は誰がみるのでしょう?
これからどんどん大変になりますよ。^^
当家のは、どうも男の子の様です。来月確定するとの事でしたが。。

昨日の晩、夜桜を見に行きました。
と言っても、寒いので車で走りながら見ただけですが。。。
道路沿いだとライトアップもなく、ほとんど見えませんでした。^^;
やはり昼間に見ないと。。。 急がないと散りますね。

korolemonさんへ

> お孫さんの面倒は誰がみるのでしょう?
> これからどんどん大変になりますよ。^^

そうだよね(^ー^;)
これからが大変かぁ〜〜
korolemonさんはお守りとか上手そうね(^^)

> 当家のは、どうも男の子の様です。来月確定するとの事でしたが。。

なんと(@へ@)うちも男の子らしいですよ。
気が合いますね(笑)
朝からザーザー雨が降っていて桜は散ってしまうかも。
今年の春は駆け足ですねぇ。

No title

無罪放免で良かったねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

結果が出るまではドキドキだよねぇ~
最近は、麻酔の目覚めが良いみたいで
おいらも、手術室で起こされて経緯を説明された時にはビックリしたなぁ~

30年前、最初の手術の時には病室に移動されてから目覚めた。


No title

内視鏡検査お疲れ様でした、麻酔をしての検査ですと自分の腸の内部は見えなかったですね、こちらはもう何回も経験しているし何時も麻酔無しですから最近はDr.とこの辺りは何時もポリープがあるけれど今回は云々などと言って検査は終わっています。
ポリープを取って検査に回すのですがこれは”日帰り手術”なので保険が下りますよ。

ポリープが無くても保険の会社に保険対象かどうか聞いてみたらどうかな?。

このはさんへ

うーん(^ー^;)
施術の規模と場所にもよるんじゃない?
開腹されてすぐに麻酔が切れたら嫌じゃん(笑)
このはさんは大きな手術を受けた事があるのね。
この前も骨折してたしね(^ー^;)
もうすっかり良くなってる感じだけど、お大事にね。

furuutuさんへ

> 内視鏡検査お疲れ様でした、麻酔をしての検査ですと自分の腸の内部は見えなかったですね、こちらはもう何回も経験しているし何時も麻酔無しですから最近はDr.とこの辺りは何時もポリープがあるけれど今回は云々などと言って検査は終わっています。

いやー(^_^;)胃カメラの時にえらい目に遭っているので麻酔大好きです(笑)
後で説明を聞くときにPCのモニターを見せてもらえますし。

> ポリープを取って検査に回すのですがこれは”日帰り手術”なので保険が下りますよ。

そうなんですってね!
友達にも教えてもらったんですが残念ながら
ワタクシは保険に入ってないのでした(涙)

No title

おはようございます HAL_Kです。

ポリープがなくて良かったですね~
そっか、その場で無罪放免になるんですね。
ポリープが見つかると一緒に取ってくれるんだけど、その後に病理検査の結果を聞きに行かなきゃなりません。
その間の1~2週間がものすごく不安です。

HAL_Kさんへ

主治医が、5年前にポリープがいっぱいあったで
なんていうもんだからドキドキしていました。
昨年も引っかかったのに内視鏡検査をスルーしていたんで余計に。
しかし、今回は無し。
そして前回もポリープは無しだったということを確認。
(主治医の先生、どこ見てんねんやろ)

> ポリープが見つかると一緒に取ってくれるんだけど、その後に病理検査の結果を聞きに行かなきゃなりません。
> その間の1~2週間がものすごく不安です。

なるほど(@へ@)確かに・・・
私の場合、出口付近に小さな ぢ があって擦れると潜血するそうです(汗)
それは治療しなくてもいいと言われましたが、また来年引っかかるかも。
非公開コメント