鬼が笑う来年の準備 白菜たちの様子 畦道の草刈り
2023.09.21 06:42|雑草と闘う!|
畝立てをしてから2週間が経ちました。

緑化が始まっています!

ぎゃーっ!

というわけで、畝に黒マルチをかけました。

ここには今年は何も植えないんですってー
来年の 春夏野菜の用地になりました
こうしておけばザッソーも生えないでしょう。
今年の夏の雑草との闘いは熾烈を極めましたからね(いやまだまだありそうだが)
脱マルチ だ SDGs だ とか なんやかや言っていましたが
結局、草に敗北です
このあと通路には雑草防止シートを敷く予定です!
とにかく、来年までお休みです

お師匠さまの 白菜とキャベツは元気にしています(^^)

藁を敷いてやるのがお師匠さま流。
ある程度の雑草と乾燥を防ぐことができます。
自然に還るのでこちらの方がエコですね。
隣の畝がえらいこっちゃ〜

放置している間に茂っていたザッソーの種がしっかり落ちていたようですね(@へ@)
一斉に萌芽しています(涙)
野菜もこのくらい芽が出たらいいのに・・・
お師匠さまはここにエンドウマメを蒔くんですって。
それまで防草シートを被せておきましょう!

そのあと・・・
ほったらかしになっていた畦道を草刈り〜!


こちらは途中までで電池切れ・・・

この日も真夏日でした。
人間も電池切れですw
11時までには切り上げるようにしています・・・
刈り草を集めて、終了〜


ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!

安心してください。 多少働きすぎても
肉はサメにやるほど余っています(笑)



緑化が始まっています!


ぎゃーっ!

というわけで、畝に黒マルチをかけました。

ここには今年は何も植えないんですってー
来年の 春夏野菜の用地になりました

こうしておけばザッソーも生えないでしょう。
今年の夏の雑草との闘いは熾烈を極めましたからね(いやまだまだありそうだが)
脱マルチ だ SDGs だ とか なんやかや言っていましたが
結局、草に敗北です

このあと通路には雑草防止シートを敷く予定です!
とにかく、来年までお休みです

お師匠さまの 白菜とキャベツは元気にしています(^^)

藁を敷いてやるのがお師匠さま流。
ある程度の雑草と乾燥を防ぐことができます。
自然に還るのでこちらの方がエコですね。
隣の畝がえらいこっちゃ〜


放置している間に茂っていたザッソーの種がしっかり落ちていたようですね(@へ@)
一斉に萌芽しています(涙)
野菜もこのくらい芽が出たらいいのに・・・
お師匠さまはここにエンドウマメを蒔くんですって。
それまで防草シートを被せておきましょう!


そのあと・・・
ほったらかしになっていた畦道を草刈り〜!


こちらは途中までで電池切れ・・・

この日も真夏日でした。
人間も電池切れですw
11時までには切り上げるようにしています・・・
刈り草を集めて、終了〜


ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!
安心してください。 多少働きすぎても
肉はサメにやるほど余っています(笑)
- 関連記事
-
-
ニラの花 草刈りは続くよどこまでも〜
-
鬼が笑う来年の準備 白菜たちの様子 畦道の草刈り
-
ヒメイワダレソウの雑草化? 生きていた落花生とルバーブ
-
スポンサーサイト