サフランの植え付け遅かったかな? アブラナ科の虫喰われが始まった
2023.09.28 06:37|収穫ガーデン|
リアルタイムでオハヨウゴザイマス〜
蒸し蒸しと寝苦しい夜でした(@へ@)
日中の暑さもまたぶり返しています。秋はまだまだ?
というよーな感覚が麻痺しちゃってる中、
バーゲンされていたサフランを購入しました。

大体、安売りされているものって・・・
時期がずれている、処分したい ものということですね
袋から出したら一緒に入っていた紙に
植え付けは8月〜9月と書かれていて、
花が咲くのは10月〜11月ですって
え? 植えてすぐに花が咲くの??
来年の10月とかではなくて???
謎が残りますが、とりあえず埋めました(^ー^;)

サフランは前にも育てたことがあります。
クロッカスのような花が咲くのですよ(^^)
雌蕊を採取して乾燥させたものは、色付けに使われる高価なスパイス・・・
1回くらいサフランライスを炊いてみたいものです。
9月10日に植え付けたカリフラワーや芽キャベツが
虫喰われております


芯からやられている様子?
葉っぱも食害されていますね ( ノД`)
メガネをかけないと見えない〜〜
無農薬栽培はつらいよ!

ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!

安心してください。 多少働きすぎても
肉はサメにやるほど余っています(笑)


蒸し蒸しと寝苦しい夜でした(@へ@)
日中の暑さもまたぶり返しています。秋はまだまだ?
というよーな感覚が麻痺しちゃってる中、
バーゲンされていたサフランを購入しました。

大体、安売りされているものって・・・
時期がずれている、処分したい ものということですね

袋から出したら一緒に入っていた紙に
植え付けは8月〜9月と書かれていて、
花が咲くのは10月〜11月ですって

え? 植えてすぐに花が咲くの??
来年の10月とかではなくて???
謎が残りますが、とりあえず埋めました(^ー^;)

サフランは前にも育てたことがあります。
クロッカスのような花が咲くのですよ(^^)
雌蕊を採取して乾燥させたものは、色付けに使われる高価なスパイス・・・
1回くらいサフランライスを炊いてみたいものです。
9月10日に植え付けたカリフラワーや芽キャベツが
虫喰われております



芯からやられている様子?
葉っぱも食害されていますね ( ノД`)
メガネをかけないと見えない〜〜

無農薬栽培はつらいよ!

ポチッ↑↓をしていただくと骨になるまで働きます!
安心してください。 多少働きすぎても
肉はサメにやるほど余っています(笑)
- 関連記事
-
-
花壇の落花生 枯れた唐辛子 爆ぜた不知火
-
サフランの植え付け遅かったかな? アブラナ科の虫喰われが始まった
-
パパイアと睡蓮
-
スポンサーサイト