お弁当は卒業~~溶けたくまモン!
2020.11.21 10:51|食べてますよ!|

旦那さまが退職するまでと、子供が幼稚園に行き出してから~~
途中、仕事の都合上外食していた時期もあったものの、
娘へのお弁当作りも最後となりました。

いつもはこんな投げ込み式的弁当がほとんどでしたが、
最後のひと月は、気合を入れて作りましたよ!
娘の大好きな豆ごはん♪ と人参しりしり~

娘は何も入れない、ただゴマ油で炒めただけの人参しりしりがお好みです(^ー^)
それじゃ、ただの人参のきんぴらだけど…
お待たせしました?
ガマさん がリクエストしてくださった、クマもんのキャラ弁を作ってみましたよ!

おにぎりを海苔で包むだけだから簡単♪
と、おもいきや、顔のパーツの切り抜きがねー
コレがなかなか難しいんよ~~~

でも、なかなかいい出来ではないかい?
娘が起きてくる前に包み終えたので、
昼ごはんに弁当を開けたらビックリするだろうな~♪ (^@^)
って思っていたら…
送られてきた写真が


だはは~~ (ノ゚ω゚)ノ
溶けてました

いやいや~ (^ー^;)
いつも食べる前にレンジでチンしているそうです。
同僚の子がやってくれて、 「ごめーん!」 って (笑)
まぁ…これはこれで…
食べたら一緒よ! ←平野レミさん風に(^m^)
とまあ、そんなこんなで~
あとはできの良かったお弁当をだけをラインナップ♪
娘は すみっこぐらし が大好きなのです。 コレ↓は ふりかけ が入っています…

彼女の部屋にはぬいぐるみがどっちゃり残っているのでどうしようかな~ と考え中(笑)
断捨離はまだまだ続くのであった…

お弁当作りが飽きてきたときは、
ブロ友さんたちのお弁当を見てモチベーションを回復させていました(笑)
正倉院フリークの おとめさん のお弁当に触発されて、
お肉ガッツリ弁当♪

沖縄の manaさん のお弁当はいつもカラフルで楽しいのですが
時々登場する のり弁 を真似てみました(^ー^)

あとはエビチリやかつ丼や肉団子や~娘の好きなものを中心に~





気がついたらあっという間に日々が過ぎ去り~
ラストを飾ったのは~~
ピカチュウ でした(^@^)

うすやきたまごが焦げちゃったのが失敗

え?娘さんって何歳?? って思われちゃうね(笑)
立派に成人してもう嫁いじゃってますよー
毎日の晩ご飯づくりに悪戦苦闘しているようです

以上で、

┐(´д`)┌ヤレヤレ
明日はいよいよ…その娘の結婚式です。
コロナが急増していて怖いですが…なんとか逃げ切りたいところ(おい)
久しぶりに娘に会うのが楽しみです (´∀`*;)ゞ
今日も読んでくださってありがとうございます

ポチッ↓をしていただくと骨になるまで働きます!


- 関連記事
-
-
イマドキの結婚式って… ( ̄▽ ̄)
-
お弁当は卒業~~溶けたくまモン!
-
白皮砂糖南瓜の攻略・秋の夜に思う事…
-
スポンサーサイト